
|
|

こちら「いごっそう」
|

こちら「はちきん」
|
|
|

後ろにも銘がございます。
|

|
原材料:米・米麹・醸造アルコール/
アルコール度数:15〜16度/
おすすめ温度:お好きな温度で♪/
|
|
 |
土佐は「いごっそう・はちきん」のお国柄♪
亀泉酒造さんの上撰土佐銘酒が入った
「いごっそう」と「はちきん」の2本入セットです。
淡麗辛口の清酒は、高知のお酒ならでは!
サラリとした飽きの来ない味が、特徴です。
■「いごっそう」とは、
土佐人気質を総称する言葉で漢字では
「異骨相」と書く。
名の由来は諸説紛々であるが本来その人間の性質(さが)を指したものである。
一度こうと言いだしたら損得に関係なく後へ引かない。
自分の筋を通して誰が何といってもきかない。
いわば反骨精神だが、いごっそうを自負したり
ひけらかしたりするうちはまだ真のいごっそうではなく、自分なりの思考(思想)を根本にもち、反俗反骨権力精神に充ち且つユーモアをもった人間の事である。
簡単にいうと良い頑固者的な意味ですね。
■「はちきん」とは、
女性の土佐的特性の呼び名で、
南国土佐のはつらつさを行動思考容姿の面で極端に発揮した場合これを「はちきん」と土佐では呼んでいる。
その語源は色々とあるが、
陽気で勝ち気で男まさりで男も顔負けの活力にあふれたしっかりもので、行動性に富む生活力豊かなはつらつたる女性。
ま、おてんばで元気な女性って事ですね。
お酒を飲まれた後の、置物としても人気がございます。
専用化粧箱付きで、贈物にも喜ばれますよ♪
※こちらの商品はご注文後取り寄せとなり、3〜4日お待ち頂く事がございますのでご了承ください。
※蔵元終売りです
 |
 |
品番 |
168 |
 |
 |
 |
品名 |
亀泉酒造 いごっそう&はちきん 上撰酒300ml×2本セット |
 |
 |
 |
入数 |
300ml 2本 |
 |
 |
 |
価格 |
¥1,960(税込) ※蔵元終売りです |
 |
 |
|